徹底した個別ケアの提供・早期発見、早期治療の徹底・リスクマネジメントを徹底しています。
			有料老人ホーム 六甲台翠光園
 
		神戸市灘区
		
				概要
| 公益社団法人きしろ翠光会の「理念」を反映させたサービスを継続して提供できる人材、つまり倫理観や適切な人間観を持った介護職員の育成に努め、ご利用者と職員の笑顔がある"パーソンセンタードケア"、生活習慣の見直し、業務改善に努め、ご利用者のできる行為に視点を置き、日々の生活行為に意欲がもてるようなケアの提供に努めます。 介護予防に関する方針 パーソンセンタードケアの実現に向けて、より一層個別ケアに取り組み、介護の質の向上に向けて、研修を重ね、辛い介護から喜びの介護への転換し、法令を遵守した健全な運営に努めます。 1.苦手なことを向上するテーマとして捉え、ワンステップ上を目指す。 2.常に何のためにしているのかを相互に確認し合える職場の雰囲気。 3.現場と現場、現場と管理、管理と管理の情報の共有。 | 
基本情報
| 住所 | 兵庫県神戸市灘区鶴甲5丁目町目1番50号 | |
| アクセス | JR六甲道駅から市バス16系統六甲ケーブル下駅下車徒歩5分 阪急神戸線六甲駅から市バス16系統六甲k-ブル下駅下車徒歩5分 | |
| 類型 | 有料老人ホーム | |
| 開設日 | 1970年09月 | |
| 権利形態 | ||
| 空室状況 | (お問合せの上、必ずご確認下さい) | |
| 事業主 | 公益社団法人きしろ翠光会 | |
詳細情報
| 間取り | 1ワンルーム〜 | |
| 広さ | 18.27平方メートル〜 | |
| 入居条件 | 1.自立・要介護認定を受けておられる方 2.重度の認知症の方もご相談いただけます | |
| 入居時費用 | 入居時費用:1,000,000円〜1,300,000円 | |
| 入居金償却 | 初期償却率  30.0% 償却期間 60ヶ月 解約時返還金の算定方法 想定居住期間内に契約が解除(終了)した場合、 1.想定居住期間の家賃相当一時金 (1)一括支払いの場合、(当面の間は採用しない) ・返還金=2,340,000円÷1,826×(契約解除(終了)後想定居住期間満了日までの日数) (2)月分割払いの場合、 ・返還金=2,340,000円÷1,826×(契約解除(終了)後想定居住期間満了日までの日数) (2)月分割払いの場合、 ・返還金=39,000円÷30×(契約解除(終了)後その月末までの日数) 2.想定居住期間を超えた場合に備えた家賃相当一時金 ・入居後3月以内の契約解除(終了)の場合は全額返還する。 ・入居後3月を経過後の場合には返還額はありません。 | |
| 月額費用 | 月額:179,000円〜194,000円家賃 86,000円 〜 101,000円 管理費 40,000円 食費 53,000円 | |
| 別途必要費用 | 介護保険料自己負担分・医療費・消耗品費等 | |
| 居室数 | 50 | |
| 居室設備 | 介護用電動ベッド、洗面、トイレ(温水洗浄・暖房便座付)、クローゼット、ナースコール など | |
| 協力医療 ・ 介護機関 | 角谷内科・六甲病院・谷眼科 協力内容 診療・往診・入院 | |
受入
| 種類 | 受入 | 詳細・コメント | 
|---|---|---|
| 胃ろう | ○ | |
| インシュリン | ○ | |
| 気管切開 | △ | |
| 筋萎縮性側索硬化症 | ○ | |
| 経管栄養 | × | |
| 在宅酸素 | ○ | |
| 褥瘡(床ずれ) | ○ | |
| 人工呼吸器 | × | |
| ストマ(人工肛門) | ○ | |
| 透析 | ○ | |
| 糖尿病 | ○ | |
| 認知症 | ○ | |
| バルン | ○ | |
| ペースメーカー | ○ | |
| IVH | △ | 







